ハイエースを快適化&おうちをスマートホーム化にする Amazon Echo Auto

ハイエース&パーツ等
スポンサーリンク

AmazonのEcho Auto(エコーオート)という商品をご存じですか。

「アレクサ(Alexa)」と声をかけると、音楽やラジオをかけたり、自宅にある電化製品のON・OFFなどができるという、スマートスピーカーという部類の商品です。

もともと、発売当初に自宅でEcho Dot(エコードット)という小型の廉価モデルを使っていました。最初は、珍しさもあって、「テレビをつけて」「照明をつけて」といった感じで、楽しんで使っていたのですが・・
半年くらい、飽きてきて?面倒になってきて?あまり使わなくなっていました。

それが、Echo Autoは、家の中で使うより、車のなかで使う方が、便利に使える気がします。
Echo Autoを購入したおかげで、自宅のEcho DOTも使うようになりました。

 

Echo Auto(エコーオート)で何ができるのか

いろいろな使い方があると思いますが、わたしはこんな感じで使うことが多いです。とっても便利に使えています。

ラジオをかける

「アレクサ、〇〇ラジオ(地元放送局)、NHKラジオをかけて」と言うと

radikoというアプリの機能を使ってラジオが流れます。
「車でもラジオくらい聞けるじゃん・・」と思われるでしょうが、インターネットを介したラジオなので、雑音がまったくありません。

うちは田舎の山間部なので、ラジオが途切れる場所も多いので、非常に快適です。アレクサのおかげでラジオをよく聞くようになりました。

最新のニュースを聞く

「アレクサ、最新のニュースを読んで」というと

NHKラジオのニュースがかかります。それも、直近のニュースがかかるようになっています。
調べて見るとNHKのラジオニュースは1日に7~8回は流れています。
これの最新版が、クリアな音声で聞けるということなので、便利です。

好きな曲をかける

「アレクサ 〇〇の曲をかけて」というと

〇〇の曲を流したり、△△のプレイリストをシャッフル再生します。といって、好きな曲をかけてくれます。音声で曲を次の曲にすることもできます。

これは、Amazon Music Unlimited(月額制)に加入している方は、超便利に使えます。
他の音楽配信サービスでも大丈夫そうです。

このあたり、くわしくは内容は以下の外部リンクをご覧ください。
[2023版] Alexa(Amazon Echo)用おすすめ音楽配信サービスはどれ?~全7音楽サービス徹底比較~

Amazon Music Unlimitedには、新しい曲も懐かしい曲もポッドキャストもあります。
曲のダウンロードもできます。

最初はサブスクの課金が嫌だったのですが・・

今では手放せないサービスになっています。echoシリーズとの組み合わせもとても良いです。
ほんと、おすすめです。1人の車の時間が充実しまよ。

好きなアーティストの名前で「〇〇の曲をかけて!」だけで色々な曲を流してくれます。これ楽しいです!いろんな曲を聴くようになりました。

Amazon Music Unlimited サービス概要などくわしくはこちら

Googleマップと連動した カーナビの機能

「アレクサ 近くのコンビニを教えて」というと

候補のコンビニが一覧がスマホに表示されて、読み上げてくれます。
(読み方は、間違いだらけなのですが、画面に候補が出ているので、名前と距離は普通に確認できます)

そのリストの中から、任意の番号、「(たとえば)3番目を案内して」と選ぶと、Googleマップで経路を示してくれます。(下が実際にスマホに表示された画面)

 

この機能を便利に使うためには、Echo Autoと連動しているスマホを運転席から見えやすい場所にセットしておく必要があります。

あらかじめ、Amazon Alexaアプリ(スマホ)に「職場」や「自宅」を登録しておくと
「アレクサ 職場へ案内して」「自宅へ案内して」で、グーグルマップへ経路を出してくれます。

かなり賢いヤツです。

【気になる点・・】
正直なところ、Googleマップの設定、解除は音声で可能になりますが、色々な場面で、誤反応や意味不明の反応もあります。
一番気になるのは、ルート案内と情報表示の案内が重なると、スマホと車のスピーカーからの音声が混じってしまうことです。
具体的には、Googleマップでルート案内中に、「近くのコンビニ」を検索すると、情報の読み上げ時にルート案内音声が重なって何を言っているのか聞き取れなくなることがあります。

今後の改善に期待しましょう。

その他 よく使う機能(スキル)

Amazon Echoでは、いろいろな機能をスキルと呼んでいて、たくさんのスキルが準備されています。色々、試してみるのが楽しいです。

「〇〇市・区の天気を教えて」

〇〇の天気は、△です。最高気温、最低気温を教えてくれます。

「今日の予定を教えて」

あらかじめ設定した、Googleカレンダー等の内容を読み上げてくれます。毎朝の日課になっています。

「やることリストに追加して」「買い物リストに追加して」

やることリスト、買い物リストに項目を追加できます。削除もできます。
マイリストという、自分でリストを作ったり、メモへ音声入力することができます。

 

その他、スキルと言われるものを組み込めば、クイズやしりとり、ゲームなどもできます。Alexaアプリにその内容が項目で整理されています。
面白そうなものから、意味不明のものまでたくさんのスキルを選ぶことができますので、色々楽しめます。

下は、初代のEcho Autoを紹介した動画ですが、2代目ももちろん同じことができます。参考にご覧になってください。

なんと電話を掛けたり、自宅のEchoに話しかける機能もあります。

動画の中にありますが、自宅の照明をつけたり、消したりも可能です。
YouTubeの動画では、自宅の玄関のロックもできます。
自宅に別のAmazon Echoシリーズを置いて、スマートデバイスと連携させておけばれば、いろいろな発展的な使い方ができます。

 

さらに、Echo Autoを活用するための関連機器

下のようなスマートリモコン(ハブ)があれば、車内から自宅の家電を操作できます。
車内で「アレクサ 電気をつけて」というと、自宅の家電を操作できます。うちは、照明、テレビ、エアコンを操作できるようにしました。

車内から、自宅の家電が操作できるになるというのは、新しい体験ですね。


SwitchBot スマートリモコン ハブミニ

この種の商品は、とってもたくさん種類がありますので、Amazon等でご確認ください。

下のようなコンセントをコントロールするデバイスもあります。


SwitchBot スマートプラグ プラグミニ スマートコンセント スイッチボット 消費電力モニター タイマー コンセント 節電·省エネ 直差し 遠隔操作 音声コントロール Bluetooth&Wi-Fi両方対応 スマートホーム Alexa対応 2個入り

 

Echo Auto(第2世代)の紹介

箱の中身は、ほかにも入っていますが、本体は基本、これだけです。
マイクはわかるけど・・何のためにスピーカーがあるのか?こんなスピーカーじゃ車内で聞こえないだろう。。と思ったのですが・・
このスピーカーは、車のBluetoothへ接続ができていない時、「待ってください」といった緊急メッセージや接続設定時に案内メッセージをながしてくれます。

 

付属品を含めた梱包物全部

①シガーソケット→USB充電器
②マイク置き(手前)
③下の写真に写っていませんが、Bluetooth接続ができない車用にケーブルが入っています。
Bluetooth接続できる車では使用しません。

 

同封されていた説明書の抜粋

ていねいでわかりやすい説明書です。
スマホとの接続も簡単ですから、困ることはないと思います。
接続手順(Amazonの商品ページより)

 

フリマサイトで安いものをお探しの方へ

うちが購入したのは第2世代の商品ですが、第1世代でも性能はそれほど変わらないようです。
マイクとスピーカーの形状が変わったので、第1世代の方が好みの方はこちらでも良いと思いますよ。フリマサイトで安く販売されています。

(下が第1世代のEcho Auto 画像は、楽天へリンクしています)

 

ハイエースのどこに配置するか

運手席まわりはできるだけ、すっきりさせたいので、マイクをメーターまわりに設置するのはやめました。いろいろ考えたのが、運転席の左側のスペースです。
音声認識もスピーカーの音の聞き取りも問題ないです。

この左のポケットは、「セリア シートサイドポケット(100円)」です。もともと、この場所につけていました。車内には小さなリモコンがや小物があり、これらを収納しています。
これ便利な商品ですよ。

こういう手元で使う、小物の収納に最適です。

(左)リョクエンのインバーターのリモコン (右)室内LED照明のリモコン(下の画像)

 

それと・・忘れてはいけないのは、スマホの設置です。運転席から見える場所、操作しやすい場所に置きましょう。Echo Autoが上手に接続できない時や、ナビをAlexzにお願いするときにこの位置なら便利です。(スマホホルダーの記事はこちら

 

まとめ  Echo Autoに今後、期待したいこと

自宅で使うと同じ感覚で、車内でAlexaが使えるのは、とても便利です。スマホやナビ(オーディオ)の操作がほとんどなくなりました。Amazon musicから、いろんな曲を探して聞くのも楽しいです。

ハイエースの車内で便利に楽しく使えるEcho Autoですが・・
今後に期待したいことが何点かあります。

期待ポイント①:かなり便利ではありますが・・誤反応を少なくしてほしい

定型のスキル(ラジオやニュース、曲をかけるなど)は、かなりの精度で誤りはほとんどありませんが・・・・カーナビの設定や目的地の検索あたりの誤反応は、面倒です。改善に期待します。

期待ポイント②:スマホとの接続がスムーズな時と時間がかかることがある・・

車に乗ったり降りたりした際に、スマホとEcho Autoの接続が切れた場合すぐに、接続する時と少し時間がかかる時があります。

期待ポイント③:Amazonでバイトしては価格が高め?

わたしは、Amazonのセールで購入したので、3,980円でしたが、通常は7,980円で販売されています。
コスパ最強のAmazonデバイスの中ではとても割高なように思えます。
Amazonのセール時、Echoシリーズの最安モデルEchoPopは、1,980円で販売されていました。

もう少し通常価格が安くなればうれしいですね。

それが・・謎なのですが・・楽天では5980円で販売されています。特にあやしい感じもありませんし、大丈夫とは思いますが・・各自でご確認ください。

Echo Auto (エコーオート) 第2世代 |スマホと組み合わせて車でもAlexa

 

それにしても、楽しいものを手に入れたので、ハイエースやおうちの家電を操作して、楽しんでみようと思います。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



タイトルとURLをコピーしました