ハイエース&パーツ等 ハイエース 4WD 車高問題 ちょい下げスタイル ようやく解決! こんにちは、55Hiaceです。50歳代でハイエースデビューしました。くるま旅とハイエースDIY等を楽しんでいます。 4WDに乗っている方、前上がりの車高が気になりませんか?納車後、どうしても、ガマンできなくなり、色々やってみました。気に... 2023.03.07 ハイエース&パーツ等
くるま旅(車中泊&グルメ) ミドル&シニアさんにおすすめ あゆの里 矢田川から、出石 辰鼓楼(しんころう) へ 今回はミドル&シニアさんにおすすめしたい、落ち着いた「くるま旅スポット」出石 辰鼓楼(しんころう) の紹介です。 道の駅 あゆの里 矢田川はRVパークを併設していますから、ゆっくりと休むことができます。矢田川でゆっくり休んで、出石 辰鼓楼... 2022.05.08 くるま旅(車中泊&グルメ)兵庫県(北部)
ハイエース&パーツ等 ハイエース Clazzio クラッツィオ Entry シートカバー シーエー通商 アームレスト こんにちは、55Hiaceです。50歳代でハイエースデビューしました。くるま旅とハイエースDIY等を楽しんでいます。 うちのハイエースは色々考えたあげく?覚悟を決めて、新車で購入することになりました。 その理由は、中古の相場があまり... 2022.08.31 ハイエース&パーツ等
くるま旅(車中泊&グルメ) 道の駅 湯の川(島根県出雲市)で車中泊 宍道ICと地域№1 絶品ラーメン店すぐ近く こんにちは、55Hiaceです。50歳代でハイエースデビューしました。くるま旅とハイエースDIY等を楽しんでいます。 今回は、やまなみ街道(尾道・松江線)を走り「湯の川 道の駅」で車中泊(10月初旬)しました。 なんといてもこの道の... 2022.08.31 くるま旅(車中泊&グルメ)島根県 松江市・出雲市
ハイエース&パーツ等 ハイエース(バン) 冷蔵庫と電子レンジ 選び 車内紹介 こんにちは、55Hiaceです。50歳代でハイエースデビューしました。くるま旅とハイエースDIY等を楽しんでいます。 工具も知識もない 素人が考えたこと&やったこと わたしの目指すハイエースと装備 ハイエースを契約してから納車まで... 2022.10.03 ハイエース&パーツ等
未分類 くるま旅(車中泊)で使える!超 便利アプリと関係機器たち! こんにちは。55HIACEです。50歳代でハイエース デビューして、くるま旅(車中泊)を楽しんでいます。 うちのくるま旅(車中泊)にスマホやタブレットは絶対必要品です。知らない町の時間を楽しく効率的に過ごすためにスマホ等をフル活用して... 2022.04.27 未分類
くるま旅(車中泊&グルメ) くるま旅にピッタリのスマホ&タブレット SIMカード(スマホ契約) こんにちは、55Hiaceです。50歳代でハイエースデビューしました。くるま旅とハイエースDIY等を楽しんでいます。 くるま旅に必要なもの トップの画像は私の今月が使用したスマホのデータ量です。結構、使う方だと思います。記事を書いている... 2023.05.02 くるま旅(車中泊&グルメ)
ハイエース&パーツ等 【100円ショップGoods①】ハイエース 車内&車中泊 活躍するアイテム ハイ―エスでくるま旅&車中泊を楽しんでいると、便利グッズも増えてきます。 今回は100円ショップ(主にセリア、ダイソー)で揃えたもの紹介します。どの商品も1年以上、長く使えています。どれもおすすめです。 ダイソー荷室用のライト&セリア取... 2023.02.08 ハイエース&パーツ等
くるま旅(車中泊&グルメ) 車中泊 シニアさんファミリーさんにおすすめ キララ多伎 ゆったりした楽しみ方! こんにちは、55Hiaceです。50歳代でハイエースデビューしました。くるま旅とハイエースDIY等を楽しんでいます。 島根県、山陰地方へドライブ&車中泊を予定している方、みなさんのドライブコースに「キララ多伎」をご紹介したいと思い記事... 2022.05.08 くるま旅(車中泊&グルメ)島根県 松江市・出雲市
くるま旅(車中泊&グルメ) 絶景!おすすめ 十六島(うっぷるい)風車公園 島根県出雲市 絶景の公園を見つけました!何度も出雲には来ていましたが、まったく知りませんでした。 近くで車中泊(湯の川道の駅)をした時にGoogleマップで発見したのですが、本当に素晴らしい景観です。 公園といっても広場があって、くつろぐ... 2022.05.08 くるま旅(車中泊&グルメ)ベストスポット 記事10選島根県 松江市・出雲市