今見てもカッコいいお顔をしている・・燃費もいいお気に入りの車。ハイエースの前までのメインカー。
50歳代でプリウスやプリウスαに乗っている方、多いんじゃないですか?
10年車を乗るとしたら私は60歳代、自由な車選びは最後かもしれないと思ったんです。
きっとローンだって組めるかどうかわかないし、現金は手元に持っておきたいはず。経済的な余裕も厳しい気がする・・
そんな悩み多き?50歳代の車選びの参考になればうれしいです。
10年くらい乗った、プリウスαは、走行距離がすでに23万キロ近い。本当によく乗った。正直、乗り換えるなら、ヤリスクロスとか、日産のリーフとかいいなぁと思ってました。
それが、キャンピングカー専門店に立ち寄ったことがきっかけでハイエースを知り、気に入ってしまった・・
プリウスαから、ハイエースに乗り換えて色んなことに気が付いた。プリウスやプリウスαに乗っている皆さん!50歳代の私、ハイエースをおすすめします!ハイエースに乗って暮らしが楽しくなった。これ本当!
私のハイエース
令和3年8月1日納車
標準ボディのダークプライムⅡ ディーゼル4WD、ブラックマイカ(黒)
■購入したオプション
- オートスライドドア
純正では、オートスライドを選ぶと、小窓がつけられない。小窓は正直ほしい。正直、いまだになくてもよかったかな?と思っているオプション。 - ACコンセント
100W上限だから・・使えるものは限られる。正直ほとんど使わないです。スマホの充電はシガーソケットからするし・・もっと大容量ならよいと思っています。 - パノラミックビューモニター
上から車全体を見渡せる、おもしろいカメラだけど・・これもあまり使わない。けど、あると安心です。 - クリアランスソナー
いらないかと思っていたけど・・意外と頼りになる。安心してバックができるかな?使い慣れるとあった方が良い装備。おすすめする装備です。 - カーナビ T-Connectナビ NSZT-W68T
アプリとか使える純正ナビとしては良いヤツ?だと思うけど・・普通のナビの感じ。ただ・・ナビコンアプリと連動すると本当に便利!(別記事の予定) - 純正マットなど
ハイエースのボディーサイズについて
私の乗っているハイエース
全長 4ナンバー 4,695mm×車幅1,695mm×高さ1,980mm
ロングバン + ナロー(標準幅) + 標準ルーフ
参考までに 同サイズの車との比較
・プリウスとプリウスα
プリウス :全長4,575mm×全幅1,760mm×全高1,470mm
プリウスα:全長4,630mm×全幅1,775mm×全高1,575mm
・トヨタ ノア・VOXY(ボクシ―)
5ナンバー:全長4,695mm×車幅1,695mm×全高1,825 mm
3ナンバー:全長4,710mm×車幅1,730mm×全高1,825 mm
ハイエース(標準ボディー)って、乗用車でいうと、5ナンバーサイズなんですね。最初聞いた時、驚きました。以外とコンパクトなのです。
ハイエースのボディーには今でもよくわからない程の?色々種類があります。ハイエースで有名なFLEXさんホームページをご覧ください。最初は、岡山店を訪ねた時に色々、親切に教えてもらいました。
ハイエースの「魅力」と「ちょっと・・」の点
10年落ち、20万キロ プリウスαに乗っていた私の感じ方・・(個人的な印象なので参考程度に・・)
購入してから「思ったより良い!」と感じたこと
- 意外と燃費が良い。(ディーゼル4WD)
車載の燃費計.でリッター11km以上は走る。(軽油はガソリンより1リットル15円は安い)
購入前は10km以下 程度だと思っていた。自作のベッドキットや木製フロアーキット(楽天で購入)、サブバッテリー、その他、キャンプ&車中泊荷物が色々載ってこの燃費なら良いと思う。
ただ、プリウスαは、リッター17km~20kmだったので、ガソリンスタンドでの給油時間と金額はかなり違う。
- 思ったよりよく走る(商用車としては)
うちのは、ディーゼル4WD。ディーゼルに乗るのは初めて。昔はディーゼル=走らない経済車のイメージが強かった。普通に走っていて苦労はない。プリウスαから乗り換えてもそんなに不便は感じない。 - 素人でもDIYがしやすい構造
内張りは外しやすいし、エンジンが座席下にあるため、車内に配線など引き込みやすい。おまけに、色んな所へ配線を通せる穴(何のためか不明)があるため、配線処理が容易。 - ネットの情報量が非常に多い
YouTubeやブログ、その他に情報がたくさんあって、パーツ探し、作業等色んな情報がある。200系になって長いせいもあるが、情報量はすごい!
DIYに関してもネットに情報がたくさんあるため事前に色々な確認ができるためDIY作業ががやりやすい。トラブルが起きた時も対応がしやすい。 - とにかく色んなパーツが販売されている
オートバックス等へ行っても、ハイエース専用品のグッズは普通に売っている。パーツ専用の本もあり、中古パーツも豊富で見るだけも楽しい。私は「アップガレージ」のホームページが好きですね。
アップガレージのリンク - エンジン音・騒音が聞いていたが、想定範囲内だった
結構、うるさいとは思うが、まぁ、想定範囲内と感じた。ただ、ディーゼル車の停車中の「コチコチコチコチ」という音は、少し気になる。停車中にまわりの人に申し訳ない時がある。 - 運転席周辺は豪華そうに見える
運転席まわりは乗用車ぽくて豪華そうに見える。結構好きですね。ただ、ダークプライムⅡの専用パネルは、まぁまぁの印象(可もなく不可もなく) - 前席も後席もエアコンは本当によく効く
広い車内だし、座席の下にはエンジンがあるので、夏はかなり暑くなるのではと不安だったが、この車のエアコンは本当によく効く。(フロントもリアも)夏の日に前だけエアコンを使っても、前の席は十分に涼しい。
※座席は確かに熱を持ちますが、気にならないレベルと思っています。 - 車のサイズはちょうど扱いやすい
うちも、ハイエースのような大きな車はムリ!と思っていた。
しかし、ノアやボクシーと変わらない・・駐車場に停めるとわかるが、横幅は狭い。プリウスαの方が幅広だとわかる。車の4角もわかりやすく運転しやすい車。(妻もそう言って、よく運転をしている。)
購入してから「これはちょっと・・どうしたことか?」と感じたこと
一言でいうと・・驚くほど装備がシンプル&簡素??。。
- サンバイザーを初めて使って驚いた。結構ペラペラの商用車レベル。
- オートライトハイロー切り替えがついていない。(うちの軽自動車にもある)
- パワースライドドアと小窓付きガラスが両方を選べない。
- オートライトのセンサーの反応が遅いぞ・・(YouTube等でも話題に)
- ワイパーがしょぼい(なんか細くて頼りない。)
- カーナビの画面がとても小さく感じる。(トヨタの純正ナビ装着時)
大画面を買えばよいだけの話だが・・納車の時に、「小さい画面のナビだなぁ。。」と思った。
※ナビは結構な高性能で喜んで使っています! - カーナビのオーディオの音はよくない。。そもそも音量が上がらないです。音量メモリでいうと40くらいにしても、まぁまぁの音量です。
- 助手席の搭乗者はなんとなく足の置き場に困る(対応品はいろいろある)
- ドリンクホルダーの場所がよくない。。ナビが見えなくなる。
- 4WDの車高の高さには驚いた!片手でグーを作ってタテに2つ入るレベル。現社を見て驚いた。おまけに前が高いので、少々カッコ悪いと感じた。
(即、ローダウンを決意させてくれた??) - 運転席に肘置きがない。何かが欲しい。アームレストになるグッズは山ほど売っているので買えば解消するが・・
- さすが4ナンバーの商用車と思わせる内装。足元周辺の内装処理やドア周辺には鉄がそのままの部分も多い。
- 狭い駐車場での乗り降りは、やはり負担になる。片手に何かを持っていると乗り降りが特に煩わしい。
- その他
200系のモデルのサイクルが長い(2004年~現在)ので、いつもフルモデルチェンジが来ても不思議ではない・・
それと・・装備や質感等、普通の同サイズのミニバンとは違うと思った方がいいです。
結論、ハイエース買ってよかったと言いたい。
ハイエースを購入したら暮らしが変わった。休みが楽しみになった。(けど、ソコソコお金も使った・・)
- 「〇〇を見に行きたい」
- 「ここへ泊りたい」
- 「そのためにこんな車にしたい!」
- 「ベッドやテーブルが作りたい」
- 「DIYのための材料・工具を選ぶ。使い方を勉強したい」
- 「ほかの人のハイエースが気になる」大学生のころはバイクが大好きで、バイクで色んなとこへ行った。就職してからは車が好きになって楽しくやってました。その感じが戻る感じ・・いやぁ・・楽しい。ハイエース大好きになりました。
50歳台以上のみなさんに、ハイエースをぜひすすめたい。