ハイエースの夏対策 車中泊の新定番!? 扇風機・換気扇 3,000円! FIAMAターボキットとの比較

ハイエース&パーツ等
スポンサーリンク

ハイエースの定番の換気扇、「FIAMAターボキット」の5分の1の価格で、いいもの見つけました。
この記事では、お安くハイエースに換気扇を取付けるアイデアをご紹介します。

夏に向けて、この手の商品は、在庫がなくなる可能性があります。ハイエースに換気扇を安く設置したい人はお急ぎください。かなり使えます!

ボックス型扇風機 トップランド SF-DFB10 の外観

元々を言いますと、ブックオフでブラブラしていた時に、たまたま、中古のボックス型の換気扇を見つけたんです。
「トップランド」という初めて聞くメーカーの物で、ピカピカの商品が800円でした。
先日、FIAMAターボキットの取付け記事を書いたばかりだったので、よく似た外観が外箱ににあったので「もしかして、ハイエースに使える?」と興味が出て買ってみました。

 

【収納場所 追記】ハイエース夏対策! 換気扇 FIAMMAターボキット 良いけど色々あり!+最高の代替品情報!
55hiaceです。ハイエースで車中泊などを楽しんでいます。 「車中泊」や「くるまごはん」をする機会が多くなってくると、車内の換気がしたくなる場面がありませんか? 食事のにおいが気になる時 車内調理をする時 車中...

 

内容物と付属品

外観は、FIAMAターボに似た感じのボックス型の扇風機です。
内容物は、本体とUSBケーブル1.5m(意外と長くていいです。)とUSBを家庭用コンセントに変換するアダブタです。

さっそく箱から出して、使ってみた!第一印象と特徴

  • 本体が軽くて小さい。(本体も薄いです)
  • 外箱にあるように置き型の脚が出てくるので机の上で使えます。
  • USBでも家庭用コンセントでも使えるのは便利が良いです。
  • 音が本当に静かで驚きました。FIAMAより格段に静かです。
  • 最大時の風量は想像以上!第一印象ではFIAMAと同等レベルです。
  • 高級感はないけれど、安物感もない印象です

箱から出した時点で、「いいものを買った」と直感しました。
ただ、最初は説明書も見ずに使って、風力が一番弱い状態だったものですから、愕然としました・・「最弱モード」ではほとんど、風を感じることはできません。赤ちゃんお休みモードでも使えます。

常に一番強いモードで使用すると思います。

外観 操作性と状態の視認性

本体には、机の上に置くことのできる脚を出すことができます。画像の左の上に操作ボタンが4つと、ボタンの状態を表すLEDランプがあります。

画像から確認しにくいですが、電源コードは本体左の下あたりにあります。上の画像でいうと「DCモーター」とステッカーがありますが、それの横あたりあります。

本体を上から見ると、4つのボタンがあります。(下の画像)
下の画像がスイッチ・ボタンです。操作はこの4つで行います。

  • ON/OFF:電源の「入・切」ができます。
  • 風  量:押すたびに風量が強くなります。4段階もあります。
  • タイマー:押すたびに、オフタイマーが、1・2・4・8時間で設定できます。
  • L E D:4つのボタンを押すと、本体照明のLEDが光りますが、LEDを消すことができます。

本体、左上LEDは2種類あります。上のLEDが風量を示します。下の数字(1・2・4・8)は、タイマーの表示です。「1」は1時間のオフタイマーです。

ハイエースへの設置方法

1番の問題は、どうやってハイエースに配置するかです。最初は2つの案を考えました。

案1)最初は本体の横につっぱり棒を2本つけて設置する
案2)つっぱり系の棚の中央部分に本体を配置する

         

ただ、なかなか、これらの案では、換気扇本体と固定方法がきれい工作になりそうにありません。
加えて、本体の取り外し時の固定に手間がかかります。

「トップランド SF-DFB10」は、ファンを反転させて「吸気・排気」をすることができません。本体を向きを変えるしかありあせん。

つまり、車内に向いている側を、車外に向ける必要があります。

そこで、これしかない!と考えました。

固定方法はこれで決まり!

いろいろ考えましたが、100円ショップダイソーの自転車用ゴムを使ってぶら下げることにしました。走行中もそのままで、問題はありませんが、カタカタ言うので外した方が良いです。

ハイエース 換気扇

 

下の画像1枚目がトップランド、画像2枚目がFIAMAを取り付けた状態です。サイズ感がかなり違います。黒のハイエースにつけるなら・・少しでも小さい方がいい?好みですね。
正直、両商品ともこの外観は、あまりカッコいいものではありません。

前回のFIAMAの記事でも書きましたが、このままでは虫が入りますで、黒い網戸(防虫ネット)を使います。すると少しは、白い本体が目立たなくなります。

なんと!「トップランド SF-DFB10」には、白以外にブラウンがあります!
ブラウンを購入すれば目立たなくなります。

 

 

 

固定は、ハイエースの窓枠の上の部分にひっかけました。

窓枠への固定だと、小窓の開閉で少し引っかかるので、セリアで購入したマグネットを2つ使って、ここに引っ掛けると良いでしょう。(本体が軽いので楽々です。)

このマグネットを使うと、横移動がかなり自由にできます。余談ですがうちはこのマグネットがハイエースの色々な所へ引っ付いています。就寝時に、自作の目隠しを止めたりします。強力なので、軽いものならぶら下げることができます。(ただし、強力なのでボディーへの傷には気をつけてください。セロテープを磁石へ一枚貼っておくと良いです。)

 

本体の網の部分に引っ掛けています。金具のサイズが丁度い良い感じです。
卓上で使う時には、すぐに外すことができます。本体が網状なので、好きな位置へ引っ掛けることができます。

購入するもの

フックとして使っているのは、ダイソーで購入した「ゴムバンドフック付」です。
3つで、110円です。ダイソーには、同じ種類で長さが違う何種類かが販売されているので、注意です。(一番、短い物を購入してください。)

このままでは、長すぎるので、ゴムの部分を半分以下にカットして、フック部分を付け替えます。
画像の上が購入した状態。下の短い方が半分にした状態です。

フックの部分は、下の1枚目が元々の状態です。ゴムひも部分を2つに折って金具で止めただけです。ゴムを短くして、(ピンクの)結束バンドで固定しました。簡単な作業です。

 

この固定方法でぶら下げるのであれば、工夫すれば運転席や助手席にも取り付けができます。
下のような小型・カード型のモバイルバッテリーを本体の横に養生テープ等で張り付ければ、ワイヤレス扇風機・換気扇になります。
余談ですが・・
100円ショップのダイソーに行けば、500円または、1,000円でモバイルバッテリーが販売されています。
下のリンクはオンラインなので、6個で3,000円になっています。(1個500円で売られている商品です)

風速・風量はどうなのか

FIAMAの記事でも書きましたが、正直、わたしはもう少し風量が欲しいです。
2つの換気扇の風量を確認してみました。

正直、FIAMAの方がかなりサイズが大きいので、全体の「風の量」はFIAMAが多いように思います。くわえて、2つを比較すると、FIAMAの方がかなり回転音が大きいので、風がたくさん出ているような印象になります。

ただし、風の強さは、両者に違いがないように感じます。「トップランド SF-DFB10」は本当に静かです。そのため、風量が少ないように感じます・・

風量を比較する方法を考えましたが、わざわざ風速計を購入するのは、もったいので、下のホームページに教えてもらって、風速計を作りました。(PDFで設計図があります。)
手作りで正確性に欠けるとは思いますが、このサイズで製作しました。

 

神戸地方気象台 -かんたんな風向風速計の作り方

 

結論から言いますと・・本体の正面から40㎝の場所において計測しましたが、
この手作り風速計では、2つの扇風機の風速の違いは計測できませんでした。
体感的にもあまり違いを感じません。
FIAMAターボキットの計測中
弱の中間くらいを指しています。
トップランドSF-DFB10の計測中
同じく、弱と中の中間です。

換気扇からのか「風の力」について、何とかうまい説明ががないか?と考えて、調べたのですが次のような情報を調べました。

  • 風速(V)とは、「1秒間に移動する空気の距離」
  • 風量(Q)とは、「単位時間あたりに通過(移動)する空気の量(体積)」

風量=風速×「通過(発生)する面積」と表すようです。

風速、風量と関係の参考ページ(わかりやすいです)

この式を2つの商品にあてはめてみると・・(個人的な考察)
■本体、羽のサイズの大きい、FIAMAターボキットの方が面積は大きく、風量は大きい。
風速については、2つの商品にあまり差はない。

まとめて言いますと、風量はFIAMAターボキットの勝ちだと思います。

FIAMAターボキットを購入して、「風が弱く使い物にならない!」という方は、風量の面からいうと、「トップランド SF-DFB10」を購入するのはやめた方がいいと思います。

※換気扇を追加購入したい方が、トップランドを購入するの超おすすめです!

FIAMAターボキットとの比較

2つの商品を比較表を作成してみました。

トップランド SF-DFB10 FIAMAターボキット
長  所 ・価格が安い。FIAMAの5分の1
・窓に使わない場合は、置型扇風機として使える
モバイルバッテリーで長時間使用できる
・色が黒系(ブラウン)がある
・音がとても静か
・固定具を含めてたフィット感は純正レベル
・筐体はしっかりしている。
・線の差替えで、吸排気反転可
・ハイエースの定番品なので色々な情報ある
販売価格 3,000円前後 15,000円前後
在  庫 いろいろな所で売っている 時期より、在庫・入荷がなくなる
追加購入品 110~330円
ダイソーの自転車用のゴム110円
※必要なら小型マグネット110円×2個
0~1,000円
吸排気を反転するためには、シガープラグが必要。
サイズ タテ22.5×ヨコ22×幅6cm タテ43.1× ヨコ 34.2×幅 11.7 cm
重さ 約530g 約1.3 kg
消費電力 最大3 W 最大3 W
設定 風量調整:4段階(微・弱・中・強)
オフタイマー:1・2・4・8時間
強・弱
電源 USB、100Vコンセント 車用シガーソケット、単一電池8本

一番違うのはサイズです。

本体の厚さがかなり違います。
 

トップランドの厚さであれば、本体をはさまないように外側に手で支えれば下の画像のように、スライドドアを全開できます。また、設置したままでスライドドアの半分くらいはオープンできます。

下の画像は、運転席後ろのスライドドアへ
トップランドを取り付けたままでドアを開けた画像です。

 

まとめ ハイエースに トップランド をおすすめしたい方

わたしは、FIAMAとトップランドの両方を使っています。ハイエースの小窓は左右で2枚ありますので、両方を使うのもありです。

うちのハイエースはパワスラ車に後付けで運転席側のみ「小窓」を付けたので、1つしか換気扇は使えないのですが、トップランドは、置き型扇風機として使えるので、自由度が高いです。

 

費用の実例あり ハイエース(バン) パワースライドドア&小窓付きガラスへ交換!効果絶大! 
文末に追記(2023.11.26)あり 2列目+3列目の施工例を掲載しました。これ理想形です。 ハイエースで車中泊やDIYを楽しんでいます。この記事では、もともとオプション設定のない、ハイエースのパワースライド付き(バン・標準 ダーク...

 

次のような方にぜひぜひ、トップランドをおすすめさえていただきます。

  • ハイエースに安価(3000円少し)な換気扇を手早く準備したい
  • FIAMAターボキットの在庫がないので買いたくても買えない・・
  • FIAMAターボキットの換気性能に不満があるので追加で換気扇を追加したい
  • 換気扇にも扇風機にもなる商品を探している

 

トップランドの扇風機は、画像ではわかりにくい同じようなモデルが混在しますので、注意してください。
トップランドでは、本体サイズの小さいモデル等がありまので、間違えないように注意です!

上記で、「品切れ」の場合は、「タンタンショップ」というお店がおすすめです!価格も安いです。
おすすめなので、画像にリンク張っています。トップランドの商品多く揃えておられますよ。



とても良い商品で、私は、みなさんにお勧めしたいのですが、最後に注意いただきたい点をもう一度だけ・・

  • 風量、風速の感じ方などに個人差があるので、この点はご注意ください。
    FIAMAターボキットと同じくらいの風速ですが、風量はファンの大きいFIAMAが勝ちです。

もし、風量が満足できなかったら、運転席や助手席、車内の扇風機で使ってください。
上の方での書きましたが、ダイソーで500円のモバイルバッテリーを購入すれば、ワイヤレス扇風機、換気扇としても使えます。

今回は記事作成を急ぎたかったので、試していませんが、トップランド扇風機のサイズであれば、1つの小窓に2台の扇風機を取り付けることもできそうです。
そうなれば、風速・風量ともFIAMAターボファンを完全に超えます。2台購入しても半額以下です。

固定方法もほかに色々考えられると思います。ぜひお試しください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ、クリックください。励みなります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました