毎年11月上旬が一番! 紅葉 国定公園 帝釈峡(広島県 庄原市・神石町)

帝釈峡 くるま旅(車中泊&グルメ)
帝釈峡
スポンサーリンク

帝釈峡(たいしゃくきょう)はどこにある?

秋、11月初旬、帝釈峡の紅葉を超おすすめします!
場所は広島県庄原市東城町から神石町にまたがる観光スポットです。
最寄りの高速インターチェンジは中国自動車道 東城(とうじょう)です。高速を降りて、だいたい10㎞です。道幅は広く案内もしっかしているので安心です。
中国地方の真ん中に位置するイメージです。

 

 

帝釈峡のお楽しみスポットは2つ

大きな観光スポットですが、大きくエリアを分けると2つになります。普通に楽しむのであれば、1日で2つのスポットを楽しむことができます。2つのエリアとは

  • 神龍湖(しんりゅうこ) エリア
  • 上帝釈(かみたいしゃく)エリア

です。

ハイエースに乗って、妻と2人で1日で2か所をまわってきましたので、この2つのエリアの特徴や楽しみ方をご紹介します。

この2つのエリアはそれぞれに駐車場が準備されています。
料金は400円です。(時間無制限)よく見ると、
駐車料金でなく「帝釈峡保全協力費」と領収証にあります。  

帝釈峡 帝釈峡

私たちは、午前中に上帝釈エリアを散策して、午後から神龍湖エリアに行ったのですが、午後の神龍湖エリアの駐車場へ止めた時(上の写真)に観光協会の駐車場に限って「駐車場は共通で利用できる」と聞きました。(目立つところの駐車場は観光協会なので安心です)

2か所のエリアを1日でまわっても駐車場は400円でOKのようです。得した気分です。

2つのスポットに共通した魅力
・紅葉と渓谷と湖、水の澄んだ川、豊かな自然と昔ながらの渋めのお店
ミドルやシニアを中心に絶対おすすめの観光地です。
ベビーカーのファミリーやペットを連れた方も大勢おられました。
それでは2つのエリアごとのおおまかにその魅力を整理します。
上帝釈エリア 神龍湖エリア
楽しみ方
  • 帝釈天永明寺と賽(さい)の河原への散策
  • 雄橋(おんばし)を目指して川に沿った山道を散策する。
    途中に釣り堀、鍾乳洞などあり
  • 神龍湖のまわりを散策する。紅葉橋→桜橋→神龍橋は、舗装され、整備されて歩きやすいです
  • 遊覧船やボートを楽しむ
  • 買い物や食事を楽しむ
印  象

魅力:自分の足で歩いて、自然を楽しむエリア

  • 駐車場から雄橋までの散策ルート(往復1時間)は川に沿った道でとにかく気持ちが良い。水がきれいで驚く!
  • 散策ルートの途中に身障用トイレもある。誰もに安心。
  • 散策道の大部分は未舗装道ですが、車いすでも介助者が2名程度いれば何とかなると思います。ベビーカーもOK
  • お店(お土産・食事)は少ないです。町なみは小さいですが雰囲気が良い。(釣り堀、ライダーズカフェもあります)
魅力:雄大な渓谷を楽しみ宿泊拠点にもなるエリア

  • 約2キロ(1周40~50分)の散策ルートが舗装されているので、車いす、ベビーカーでも楽々、移動ができます。
  • 雄大な渓谷と湖は絶景!
  • ホテルや旅館、お店などが複数あり、選択肢が豊富。ホテルのレストランで地元のごちそうも食べれそう。
  • 駐車場が広くて台数も確保されている。
  • 遊覧船や貸しボートなど散策以外の楽しみができます。
  • 人や車が多いです。注意です。
ここも魅力
  • すぐそばにオートキャンプ場がある。「まほろばの里」の設備と値段は魅力(後述)
  • 貸自転車で楽しめる(親子2人乗りもありました)
  • 地元の銘菓「竹屋饅頭」の作り立てが買える。
  • 近くに国民休暇村帝釈峡(入浴可)、オートキャンプ場、コテージ等がある。
どこを目指すか(駐車場) ・帝釈第一駐車場
・帝釈第二駐車場
・三坂駐車場
・神石民族資料館(前)の駐車場

うちは夫婦で、1日で両エリアを回りましたが、歩数計で13,000歩くらい歩きました。ウォーキングコースとしてもおすすめです。

全体のコース
午前:上帝釈エリア(第1駐車場)
永明寺(第1駐車場)~弥生食堂前(第2駐車場)~白雲洞~雄橋

昼食:東城町の町

午後:神龍湖エリア(民俗資料館の前の駐車場から)
民俗資料館前の駐車場~神龍橋~三坂駐車場~紅葉橋~遊覧船乗船場~元の駐車場
所要時間:1周40~50分

上帝釈エリアの紹介

帝釈峡 上帝釈
帝釈第一駐車場へ駐車して、「帝釈天永明寺」・「賽の河原」へ向かう道

帝釈第二駐車場の入り口

「雄橋」へ向けて散策をする方で、できるだけ歩く距離を短くしたい方は、第二駐車場へ駐車した方がいいです。第一駐車場へ駐車すると、「帝釈天永明寺」へは近くなりますが、「雄橋」へ向かう時間は10分くらいは長くなります。

上帝釈 帝釈峡

案内図(2つのエリア)の全体像

帝釈峡の観光は2つのエリアにわけることができますが、実際の渓谷はつながっているようです。
上帝釈と神龍湖の全体の地形がわかります。
案内図の下の部分にスポット間の所要時間が書かれています。

帝釈峡

帝釈第二駐車場と横のお店(食堂・お土産)

お昼時に行きましたが、かなり多くの人が待っておられました。
散策のコースを進むと、このお店の奥に食事のできるお店が2店舗ありました。1つは下の写真の「ライダーズカフェ」で、バイクがたくさん来ていました。「釣り堀(フィッシングエリア帝釈)」もあり、結構な人が楽しんでおられました。

このお店の横の道を入っていき、雄橋へ向かいます。

帝釈峡 帝釈峡

雄橋への散策コース

雄橋への道は下の写真のように整えられていますが、舗装はされていません。こういう道を30分進むと雄橋があります。帝釈峡

散策コースを進むとすぐに鍾乳洞「白雲洞」(入場料250円)があります。10分程度で見学できます。
帝釈峡 帝釈峡

散策コースは川と紅葉が本当にきれいです。こういう道が続きます。
帝釈峡

鬼の供養塔(山の中に大きな石が立っています)
帝釈峡 帝釈峡

散策コースの途中にトイレ(身障用あり)があります。きれいです。雄橋へのちょうど中間地点にあります。
帝釈峡

ここが雄橋です。大迫力です。帝釈峡 帝釈峡

雄橋の下にはたくさんの石が積んでありました。 帝釈峡

神龍湖エリアの紹介

神龍湖の風景 上帝釈とくらべて景色が開けています。歩いていて気持ちいいです。

帝釈峡

下の神龍湖 散策マップを見ると1周2㎞とありました。見えにくい画像ですいません。
案内板があるので迷うことはないと思います。

帝釈峡

駐車場の前のおみやげ物店 「天然記念物 おおさんしょう魚」が展示してあり、たくさんの人が集まっていました。

帝釈峡

下の写真が地元の銘菓 竹屋饅頭です。「竹屋饅頭は明日まで食べてください」とお店の人に言われました。純朴でとてもおいしい饅頭です。
10個で1000円くらいです。下の写真は5個入りです。600円くらいでした。お土産におすすめです。

帝釈峡 帝釈峡

上の「竹屋饅頭のお店」「歴史民俗資料館」(トイレあり)の前が駐車場です。

帝釈峡

感じの良いカフェやおいしそうなお店も駐車場周辺にあります。
(上帝釈エリアとの違いはこのあたりです)
 

遊覧船のりばと遊覧船 結構なスピードで湖面を走ります。 帝釈峡 帝釈峡

乗船料 大人1200円 小人500円  所要時間:約40分 運行時間:9:00~16:30の30分毎帝釈峡

 

紅葉橋(遊覧船のりばの前)

帝釈峡

神龍湖エリアの周囲2キロの散策コース
舗装されていて、上帝釈のコースより歩きやすいです。車いす、シルバーカー等の方にもおすすめです。

 

|帝釈峡観光協会
広島県庄原市にある国定公園・帝釈峡観光協...

よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

補足情報

わたしたちのコース

  • 午前:上帝釈エリア(第1駐車場)
    車で15分弱 10㎞くらい
  • 昼食:東城町の町
    車で15分弱 10㎞くらい
  • 午後:神龍湖エリア(民俗資料館の前の駐車場から)

昼食は、東城町のまち
「風龍」(ラーメン・中華)
 激辛ラーメン

  • カウンターでねぎラーメン(大盛)と妻は激辛ラーメンを食べました。
    店内に何玉食べた!の札が貼ってありましたので、2玉、3玉の対応も可能のようです。
  • 食べログ風に評価すると3.5点/5点です。好みがあるので、上手に言えないのですが、麺がとてもおいしいです。大盛が大正解です。妻の激辛ラーメンも見た目以上にいろいろな具が入っていて、「なかなか麺にたどり着かない・・」と言っていました。
  • わたしは、この店のようなチャーシュー(油でなく、あっさりしたパサパサ系のお肉)が好きです。
  • 「ベトコンラーメン」「ベトコンラーメン(辛)」をみなさん注文されていました。間違いなくお店の人気メニューだと思います。
  • 店内は広くはありませんので、カウンターとテーブルです。テーブルなら横に並んで座るようにお店の方が言われていたので、相席もあるのだと思います。
  • くわしくは以下のリンクの食べログを参考にどうそ!

 

風龍 (東城/ラーメン)
★★★☆☆3.13

 

近くのおすすめオートキャンプ場の記事もお待ちください。本当におすすめなんですよ
帝釈峡・・キャンプ場としても穴場です。

 

広島県庄原市 東城町帝釈 おすすめオートキャンプ場
帝釈峡を紅葉シーズン・オフに楽しむ 別記事で東城町帝釈(たいしゃく)の紅葉について書かせていただきました。 帝釈峡(上帝釈・神龍湖)の紅葉は、すばらしいですが、シーズンオフも十分に楽しめるエリアです。紅葉シーズン以外にもこのエリアは散策...

 

 

タイトルとURLをコピーしました